信州の風物詩 三九郎が行われる季節に合わせて、たきべ野デイサービスでも まゆ玉作りを楽しみました。米粉を蒸して色をつけるところまでは職員が行い、利用者のみなさまにはモミモミ・コネコネしていただきました(*^▽^*)

慣れ親しんだ手作業なのでしょう。ほとんど方がすんなりと作ってくださいました。繭の形だけでなく 大根・かぼちゃを作る方も。

こちらはシュウマイ!?

モミモミ

昔を思い出して こねこね。手触りもよく、ずっとやっていても飽きません。

どうでしょう!?

何人かの方には立って枝につけていただきました。

まゆ玉がたくさんついた枝は 持ち上げるととても重く、みなさん驚いていらっしゃいました。
上からつるして飾り、これからしばらく見て楽しみます。

こちらは皆で作った玄関の飾りです。絵の上手な方は猫やねずみを描きました。それをハサミで切る方・毛糸を丸めて鬼の毛を作る方・こたつの上のみかんを丸める方・・・それぞれの方が得意分野で活躍し、ちょっとホッコリな鬼の飾りができました(*^^)v